自己所懐

祝詞勢いです。

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

何か、とても言いたいことがあった気がするが。 休日を前にすると全てが消えてしまいますな。 アンナチュラルとMIU404がとても面白かったので映画ラストマイルをめちゃくちゃ楽しみにしてたんやが、とても辛かった。 内容がメンタルにくる。泣いちゃった。 …

好きな映画がレビューサイトで酷評されていると自分まで否定されてる気持ちになる

オススメの映画なんですか、って質問一番苦手かもしれない。 オススメの漫画、音楽なんかは数分~数十分くらいなんで接する時間も短いからある程度の数出してしまえば何本かはヒットになると思うんやけど、映画ってなるとうーーーーーーーーーんってなってし…

CDに付いてくる特典大体使わないでそのまんま

デカい。 amazarashiくん、映像作品をLPサイズでリリースするのは良いんや。映えるしな。いつもグッズ付いてその割にリーズナブルやし。 でもなロストボーイズの初回限定盤よ。 今更開封したんやけど、シール剥がしにくくてブチ切れそうだった。 みんなどう…

青く塗る

そういや最近観た『ブルーピリオド』を妻が観たいというので一緒に観てきたのだが、 「そもそも高二から受験勉強し始めて藝大に現役で受かるのが・・・私の求めてた作品じゃなかった」的な感想を言っていて、俺はその辺りの事情わからんのやけど、八虎のスペ…

別売りACアダプターを検討しています。

8月20日。 LAMYのシャーペンを捨てた。 何度試してもシャー芯が出てこない。強面大声の借金取りくらいノックしてるけれど出てこん。 「壊れてるんじゃないの」数十分悪戦苦闘するさまを見ていた妻。 「これは思い出の品なんだ」特筆すべき思い出なんて無いけ…

恋たち

「貴様はキャラ推しというものがないのか?」と妻に聞かれたのが発端。 キャラクターの好き嫌いはもちろんあるが、その作品にとって必要であれば特に気にしないタイプなので、キャラの好き嫌いで視聴を止める妻が非常に不思議だった。 好きなキャラ・・・? …

Rollers Anthem

8月12日、場所は日比谷野外音楽堂。 a flood of circleというバンドのデビュー15周年のライブに行ってきた。 今年行われるライブで待ち望んでいたライブの一つだった。僕にとって死ねない理由の一つ、というやつだ。 最寄り駅の内幸町駅からのルートではかな…

鳩を食べる、その方法とは。

鳩サブレーの食べ方。 僕が頭から齧りついていると、妻が怪訝な顔を向けてくるので、「君はどう食べるんだい」と尋ねた。 妻は密閉状態の鳩の首を折り肉を割り、まるで鳩の割り方に決まったルールがあるかのようなスムースさで五分割くらいにした。 満足げな…

自由は四季に囚われた

朝目が覚めたら雪が降っていて。 大嘘。日中エアコン、サーキュレーター付けっぱなし生活◯◯日目って感じの猛暑酷暑。助けて八百万の神様。いやむしろてめーらのせいか・・・? 鏡を見ると耳から毛が生えていて、脳内に疑問符二つ感嘆符四つ、流れ込む。 ホク…

いきたいよ

背中を押した人間を見てやろうと振り向いたら自分が泣いていた。 「お前はもう少し深刻に考えたほうがいいぞ」と言われ、「すぐ忘れるやろ」と続く。 ちょっと違います。色々深刻に考えすぎて麻痺してるだけです。家でも仕事の事ばかり考えてリラックス出来…